スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2015年05月31日

☆かわいい作品・試筆画廊☆


いちばん上の作品は、画材コーナーの試筆紙に描いてあった作品です。
試し書きのリアルブラッシュで描かれたイラストでした。
作者は不明ですが、才能あふれる一作です。

下の二つは近所の可愛らしい小学生の女の子が
お友達二人で描いてくださった作品です。

女の子らしく可愛らしいキャラクターに癒されます。


 
  


Posted by 文具のオカモト at 12:09Comments(0)第九回イラストコンテスト

2015年05月30日

☆恐竜特集☆







PN チカコウヨウ様の作品

いつもたくさんの作品を描いてくださいます。
動物や恐竜の絵はとても丁寧で細かく観察された作品だと、
御覧になるお客様にも好評です。

今回の作品はハガキサイズのカラー作品と、
用紙を分割した短冊スタイルが斬新でした。
このまましおりにしたい素敵な作品です。

現在は複製の作品を画材コーナーに展示中です。

 

  


Posted by 文具のオカモト at 16:00Comments(0)第九回イラストコンテスト

2015年05月30日

☆作品集☆


前回開催のイラストコンテストの作品をご紹介します。
タイトル画像は夏の八回目と、冬の九回目の募集チラシです。
九回目はほとんど配布をしなかったので、お手に取られたラッキーですね。

八回目のニャンコ先生はすべて手書きの夏景色。
朝顔の蔓に支柱が無いのは秘密です。
風鈴を描き始めたあたりから集中力が切れてきているので、
模様が雑………。

九回目はお正月用に作った消しゴムハンコを押しました。
決して手抜きではありません。
鯛の柄はお手本を見ながらアレンジして、
背景は富士山と初日の出です。

毎月、季節柄の消しゴムハンコを作ろうとして、一月で止まっているのは内緒です。


by あまがえる

  


Posted by 文具のオカモト at 15:35Comments(0)第九回イラストコンテスト